top of page

ご挨拶
第19回目を迎えますメタボロームシンポジウムを 2025 年 10 ⽉ 15 ⽇ (⽔)〜17 ⽇(⾦)の 3 ⽇間にわたり、国立大学法人神戸大学にて開催いたします。
本シンポジウムは、日本が得意とするメタボロミクスの最新の技術や応用を発表、議論する場を提供し、これを広い分野の方に知っていただくことにより、メタボローム解析技術をより多くの研究と実用に活用できるようにすることを目的として2006年から毎年開催されております。
メタボロミクスは近年急速な発展を遂げ、次世代をリードする先端的な解析技術として研究者人口が世界的に増加の一途を辿っています。代謝を解析するプラットフォームとして技術開発が進みつつ、医療、食品、工学、情報など様々な分野への応用が展開しています。
本年は、「バイオものづくり、代謝工学」「医療(メソッド・データサイエンス)」「医療(基礎実験・分子細胞生物学)」「腸内細菌・微生物」「食品」「植物」「代謝イメージング」「リピドミクス」「メタボローム新技術」「合成生物学、二次代謝」等のセッションを設け、口頭発表、ポスター発表、若手口頭発表の場を提供いたします。
また、港湾都市として古くから西洋文化が取り入れられ海と山に囲まれた自然の恵みが享受できる開催地である神戸の夜景とお食事をお楽しみください。
最新の研究成果を基にした熱い討論を通じ、新たな出会いや研究分野の発展に寄与する機会になればと存じます。皆様、奮ってご参加いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
2025年2月吉日
第19回メタボロームシンポジウム
実行委員長 蓮沼 誠久
神戸大学先端バイオ工学研究センター
センター長/教授
実行委員会
●実行委員長
蓮沼誠久 神戸大学 先端バイオ工学研究センター
●実行委員
浅水俊平 神戸大学 先端バイオ工学研究センター
有田 誠 慶応義塾大学 薬学部
池田和貴 かずさDNA研究所
和泉自泰 九州大学 生体防御医学研究科
伊藤貴浩 京都大学 医生物学研究所
及川 彰 京都大学大学院 農学研究科
岸野重信 京都大学大学院 農学研究科
草野 都 筑波大学 生命環境系
篠原正和 神戸大学大学院 医学研究科 質量分析センター /分子疫学分野
白井智量 理化学研究所
新間秀一 大阪大学大学院 工学研究科
杉本昌弘 慶応義塾大学 先端生命科学研究所
瀬藤光利 浜松医科大学
曽我朋義 慶応義塾大学 先端生命科学研究所
田中謙也 神戸大学 先端バイオ工学研究センター
津川裕司 東京農工大学 工学研究院
服部鮎奈 京都大学 医生物学研究所
馬場健史 九州大学 生体防御医学研究所
平井優美 理化学研究所
平山明由 慶応義塾大学 先端生命科学研究所
福﨑英一郎 大阪大学大学院 工学研究科
福田真嗣 慶応義塾大学 先端生命科学研究所 /株式会社メタジェン
古屋敷智之 神戸大学大学院 医学研究科
松田史生 大阪大学大学院 情報科学研究科
三浦大典 産業技術総合研究所
宮城敦子 山形大学 農学部
湯澤 賢 慶応義塾大学 先端生命科学研究所
bottom of page